
生理は女性として向き合っていく必要のある日常の課題のひとつ。
うまく付き合っていくことで健康維持だけではなく、メンタルや人間関係、仕事の成功にもつながります。逆にうまく生理と付き合うことができなければ、体調やメンタルの悪化、ひいては生活や仕事への影響も出てきてしまうこともあります。
筆者もPMSに悩まされ一時休職を余儀なくされたこともありました。それまでは自分の不調が生理の周期に影響されているとわからず途方に暮れていました。そんなとき生理周期管理アプリと出会い、自分の症状とうまく付き合っていくことができるようになりました。
生理の周期や症状を把握することで、体調の変化やPMS(生理前症候群)への対策ができやすくなります。すぐに病院の受診や薬を検討しない場合でも、「この時期は体調悪いかも」と自分で認識して家族や大切な人に伝えられることで、生活が豊かになるでしょう。ここでは、スマートフォンを活用して効率的に生理を管理できるアプリを10個紹介します。これらのアプリを活用して、健康的で快適な生活を送りましょう。
目次
- ルナルナ
- Clue
- Flo
- Eve by Glow
- Ovia
- Period Tracker
- My Calendar
- Kindara
- Dot
- Pinkbird
1. ルナルナ

概要
「ルナルナ」は、日本で最も利用されている生理管理アプリの一つです。使いやすいデザインで、生理日や排卵日を記録・予測し、健康管理が可能です。妊活中の方や生理不順に悩む方にとって、使いやすい機能が充実しています。また、婦人科医監修のアドバイスがアプリ内で提供されており、信頼性の高い情報を得られます。
主な機能
◎生理日・排卵日の予測
◎健康管理アドバイス(婦人科医監修)
◎妊活サポート機能
おすすめポイント
日本語で利用でき、月額のサブスクリプションに登録するとパートナーや家族と生理の予定を共有することができます。
初心者でも簡単に使えるよう工夫されたでざいんで、直感的に生理日を把握できるのが特徴です。実はこれはとても大切な機能です。アプリを開いてすぐに確認できる、すぐに登録できる機能が充実していないと継続は難しいものです。毎月、または症状があるたびに記録することが大切なので操作性はい来るかのアプリを試して自分に合ったものを選びましょう。
ダウンロード
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/runarunalite-sheng-li-ri-yu/id368724832?mt=8
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mti.android.lunalunalite&feature
URL: ルナルナ
2. Clue

概要
「Clue」は、シンプルで科学的根拠に基づいた生理管理アプリです。生理の開始日や症状、気分、体温などを記録することで、次の生理や排卵日を予測します。周期が不規則な方でも、過去のデータを基に正確に予測するため、健康管理に役立ちます。
主な機能
生理日・排卵日の予測
PMSや気分の変動の記録
シンプルで直感的なインターフェース
おすすめポイント
Clueは、シンプルでありながら詳細なトラッキング機能が魅力です。
科学的なデータを基にしているため、正確性が高く、信頼できるアプリです。
ダウンロード
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clue.android&hl=jp
URL: Clue
3. Flo

概要
「Flo」は、女性の健康全般をサポートするアプリです。生理周期の予測だけでなく、妊活機能や妊娠中のトラッキングも可能です。また、PMSの症状や気分の変化、ライフスタイルに関する情報を記録し、個々のデータに基づいたパーソナライズドアドバイスが受けられます。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- 妊活・妊娠トラッキング
- AIによる個別アドバイス
おすすめポイント
Floは、AIを活用した予測機能が非常に精度が高く、ライフスタイルに合わせたアドバイスが受けられるのが特徴です。妊活中の方にも人気のアプリです。
URL: Flo
4. Eve by Glow

概要
「Eve by Glow」は、性行為やリプロダクティブヘルスの管理に焦点を当てた生理管理アプリです。生理周期の管理だけでなく、セクシュアルヘルスに関連するデータを記録でき、全体的な健康管理をサポートします。コミュニティ機能もあり、ユーザー同士の交流が活発です。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- セクシュアルヘルスの記録
- 健康記事やコミュニティサポート
おすすめポイント
Eveは、性行為のトラッキングやセクシュアルヘルスに重点を置いた珍しいアプリで、より広範な健康管理を行いたい方におすすめです。
URL: Eve by Glow
5. Ovia
概要
「Ovia」は、妊活中や妊娠中の女性に特化した生理管理アプリです。妊娠計画を立てている女性にとって、非常に役立つ機能が満載です。パーソナライズされたアドバイスや、健康データの管理が可能で、妊娠準備から出産までサポートします。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- 妊娠計画サポート
- 健康データに基づくアドバイス
おすすめポイント
妊活を考えている方にぴったりの機能が揃っており、妊娠の可能性を高めるための情報も提供されます。個々の体質に合わせたアドバイスも魅力です。
URL: Ovia
6. Period Tracker
概要
「Period Tracker」は、シンプルで使いやすい生理管理アプリで、月経周期の予測と記録を中心にサポートします。生理日だけでなく、体調や気分の変化、症状も記録できるため、総合的な健康管理が可能です。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- 気分や体調の記録
- シンプルなインターフェース
おすすめポイント
初心者でも使いやすく、基本的な機能が充実しているため、シンプルな管理を求めている方に最適です。
URL: Period Tracker
7. My Calendar
概要
「My Calendar」は、カスタマイズ性が高く、自分好みに設定を変更できる生理管理アプリです。周期の予測や症状の記録が可能で、ユーザーの健康状態に合わせて詳細なデータを管理することができます。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- カスタマイズ可能なトラッキング
- 詳細な健康データの記録
おすすめポイント
My Calendarは、デザインや機能を自分好みにカスタマイズできるため、個々のニーズに合わせた使い方ができる点が魅力です。
URL: My Calendar
8. Kindara
概要
「Kindara」は、自然な妊娠を目指す女性に人気の生理管理アプリです。基礎体温の記録や排卵日のトラッキングを通じて、排卵日を正確に把握し、妊娠の計画をサポートします。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- 基礎体温の記録
- 妊娠計画サポート
おすすめポイント
妊活をサポートする機能が充実しており、妊娠を希望する女性にとって非常に役立つアプリです。
URL: Kindara
9. Dot
概要
「Dot」は、シンプルで精度の高い生理管理アプリです。生理日や排卵日の予測に特化しており、計算アルゴリズムを用いて非常に正確に次回の生理を予測します。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- シンプルなデザイン
- 高精度な周期予測
おすすめポイント
Dotは、シンプルで使いやすいデザインが特徴で、正確な予測機能を求めている方に最適です。
URL:
10. Pinkbird
概要
「Pinkbird」は、かわいらしいデザインと使いやすいインターフェースが特徴の生理管理アプリです。生理の周期や症状を簡単に記録でき、次の生理や排卵日を正確に予測します。
主な機能
- 生理日・排卵日の予測
- シンプルで見やすいデザイン
- 気分や症状のトラッキング
おすすめポイント
女性らしいデザインで、直感的に操作できるため、初心者でもすぐに使いこなせます。
URL: Pinkbird
これらのアプリを活用して、自分の健康状態を把握し、より充実した日々を過ごしてみましょう。